忍者ブログ
  • 2025.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/26 08:54 】 |
海外アウトレットでゴヤールの新作トートバッグを円高激安価格で買いたい
皆さんこんにちは。アウトレットが好きなシロタンでーす! つい数日前のことなんですけどね。職場の同僚がオックスフォードにある「ビスタービレッジ」に行ってきたと自慢話をしていたんです。で、どうやらアウトレットの割引価格だけでも凄いのに今は歴史的な円高なので笑ってしまうくらい割安な値段でショッピングが出来たんですって! そういやぁあの野郎、おニューのゴヤール トートバッグを持っていた!!あれはアウトレットで買ったのかもしれないなぁ。 これは羨ましすぎます!!私は海外自体が3年前の出張でウズベキスタンに一度だけ仕事で行ったことあるだけなのに(涙)。 こうなったら次回のゴールデンウィークには私もオックスフォードにある「ビスタービレッジ」に行こうかな。ここ、色んな人が太鼓判を押しているしね。 とは言うものの私だって国内のアウトレットモールは色々と行っているんですよ? 去年の夏休みにはファッション仲間と沖縄県にある「沖縄アウトレットモールあしびなー」に行きました。大学の友達と山梨県北杜市にある「八ヶ岳リゾートアウトレット」に行ったこともあります。 「三井アウトレットパーク横浜ベイサイド」なんて呆れるほど広くて目ぼしいショップを回るだけで半日は掛かります。 今、私はゴヤールのトートバッグが一番欲しいです。私は知らないんですが、ゴヤールアウトレットで売っているんですかね?? 確かに最近は人気ブランドもアウトレット品を売るケースが増えているからね。あとでリサーチしてみます。 私は人気ブランドが割安価格で購入できるアウトレットモール大好きなんです♪ B級品やシーズン遅れの品などの理由で割安価格で購入できるというのはかなり嬉しいことです。そもそも、多くの場合はアウトレット商品だとは知られようがありませんからね。 とまぁ長文になりましたが、要するに何が言いたいかというと「ゴヤールのトートバッグが欲しい!」ってことです(笑)。 国立代々木競技場第一体育館で開催されたGirlsAward 2012 SPRING/SUMMERを見てきました!ずっと憧れていた熊田曜子ちゃんと道端アンジェリカちゃんは想像以上に可愛かった♪ 突然ですが、次の夏休みに大学のサークル友達と一緒にシドニーまで海外旅行をしてきます。本当にたまたま連休が重複して、こんな偶然は滅多にない!と即断即決してしまいました。 私はシドニーに行ったことがありません。と言うよりも海外旅行が2回目です。本来なら不安になるのでしょうが、相方となる大学のサークル友達はシドニーに9度も旅行したことがあるそうなので非常に心強いです。 今は歴史的な円高となってます。シドニーへの旅費もバーゲン価格なのが嬉しいんですよね。旅行費用が破格の値段なので、余った資金を買いものに回せます。 シドニーでやりたいのはショッピングです。もう会社の先輩からは限定品のゴヤールのトートバッグが売ってたら買ってきて頼まれました。 私は聞いたことがないのですが、シドニー限定のゴヤールのトートバッグというのが売っているんですか?もし存在するなら私も自分用に買っちゃおうかなー。 シドニーの格安ショップ等でゴヤールのトートバッグは手に入りますよね。なんかワクワクします(^^) いつもは雑誌を買うとしても『Ray(レイ)』程度の私ですが、『Figue(フィグ)』だったり『クシュフル(くしゅふる)』とか買って予習をしてます(笑)。 私が買いたいと持っているのは小さめのGOYARD(ゴヤール)のトートバッグなんですが、ボッテガヴェネタの財布だったりバリーの財布だったりケイトスペードのバッグなどもチェックしたいです。 高額なブランド品は日本の安売り店よりもシドニーの正規ショップで買った方が低価格という話も聞いたことがあります。 つらつらと書きましたがシドニーに行くのが楽しみです。もう待ちきれません! 長文失礼しました。新しくゴヤールのトートバッグを買えたら当サイトでお知らせしますね。 追伸です。 先日、自由の女神像で加藤あいだろう人を見かけました。ビックリするほど可愛かった。
PR
【2012/11/08 14:29 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
モンブランボールペンの魅力
モンブラン ボールペン は世界中に愛用者を持つ最高峰のボールペンです。滑らかな書き味を実現する高い品質をもち、さらに洗練されたデザインが多くの人を魅了し続け、モンブランの歴史は100年を超えます。 モンブランボールペンは普通の筆記具と違って、使い捨てではありません。 5年10年…それ以上大切に使い続けられるからこそ価値のあるものだと思います。だからこそ、1つは手にしておきたいのがモンブランのボールペンです。 一度手にしたら最高峰と呼ばれるモンブランのボールペンのなめらかな書き味が手放せなくなるでしょう。 最近では文房具店でボールペンを置いていることが少なくなった気がします。種類も少なく、ほしいと思っても置いていないことも・・・。それならば筆記具専門の通販のほうが、種類も豊富で消耗品なども充実しているのでおすすめです。 そのほかには、デザインや試し書きをしてみて、自分好みのものが見つかったものの、それが予算外だった場合は、ランクを下げて妥協して別のものを買うより、購入できる予算を、なんとか増やして希望のものを購入することをお勧めします。 大切な方への贈り物としても最適です。モンブランのボールペンなら、贈られた方にもとても喜んでいただけると思いますよ。プレゼント用ラッピングももちろんできますし、ネーム入れもできるので、オリジナルのボールペンにすることもできますね。 長く愛用できるモンブランのボールペン。あなたのお気に入りの1本を見つけてください。
【2012/11/03 20:58 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
Tory burch トリーバーチの靴
ニューヨーク発の注目ブランドのTory Burch(トリーバーチ)は、ニコール・リッチーやキャメロン・ディアスなどの海外セレブにも愛用者が多い人気急上昇中のブランドです。 トリーバーチも、銀座に路面店をオープンさせたと思ったら、こんどは大阪心斎橋と神戸にも路面店をオープンさせるなど、トリーバーチの勢いはとどまるところをしりませんね。 セレブに大人気のトリーバーチが日本に店舗を出店して、もう2年が経つんですね。個人的にはトートバッグがお気に入りなんですけどね。 2周年記念の限定アイテムのトートバッグやコスメポーチ、カーディガンの写真などが掲載できないのが残念ですが、ファッション雑誌などでは、掲載されているので、柄やデザインなどは、雑誌で確認してくださいね。 トリーバーチ靴 のフィット感・感じ方には、好みもあったりで かなり個人差があると思いますが、私のサイズ選びのポイントを感想もまじえて。どうぞ、トリーバーチの靴のサイズで迷ってる方は、参考にして下さいね♪ リーバは、フラットなぺたんこ靴なので、高いヒールのように足が前にきちゃって痛いなんていう心配のない楽ちん靴ですが、 バレエシューズ型リーバには3つの特徴点があります。  ①欧米人向けに作られているので標準的な日本人の足からみたら細身 ②つま先・トゥの部分が見た目通り 少し細くなっていますので、キツいと指の付け根あたりが押されて痛くなると聞いています。 ③バレエシューズは、とにかくアッパーもフラット。甲高の足の場合は最初、甲の部分が圧迫される場合があります。甲が高い足だと、アッパーを押し上げている分、「かかとのゴム部分」や「足の前側(親指側とか小指側とか足の特徴によって違うそうですが」あたりが圧迫されて痛くなるんだそう。 私の場合、私の足は23.5cm。幅(ワイズ)は標準。トリーバーチのバレエシューズ型リーバはUS表記6.5で良い感じ。US表記6 だと履けない事はないですが、指先が押されているっていう言う感じでした。 履き始めは、後ろのゴムの所が少し当たって擦れる感じで戸惑いましたが、数日で解消しました。その後はかなり調子が良いです。
【2012/11/03 20:56 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
モンクレール ダウン アウトレット
モンクレール(MONCLER)のブランソンを着ている男の子を街で見かけましたが、モンクレール ダウンジャケット を着ている人を見るたびに、「あれは定価で買ったんだろうか、それともアウトレットだろうか」と考えてしまいます。だって、定価で買うと、すごく高いじゃないですか。だから、そう思ってしまいます。 07年もその過熱ぶりは収まらず、特に人気だったのは、K2(ケー・ツー)、HIMALAYA(ヒマラヤ)、EVEREST(エべレスト)。定番のモデルをよりタイトにし、光沢のあるシャイニーナイロンを使用していることが特徴だ。これらのモデルには通常よりも大きいロゴ(通称デカロゴ)が付き、モダンモンクレールの代表的なアイテムだ。特にヒマラヤは国内ではセレクトショップのビームスのみの扱いだったため、国内各地で争奪戦が繰り広げられ、キャンセル待ちがでるほどの人気だった。 モンクレールアウトレット なら特別価格なので、半額近く値引きされて売られています。 モンクレールって、かっこいいんですよね。テラテラ光っている、シャイニーナイロンというのもオシャレだし、あのトリコロールのワンポイントもいい。ファスナーについている、ストラップもかっこいい。あれって、シリアルナンバーがついているんですよね。だから、もっていると希少価値が高くなりそう。素材もよくて、すごく暖かい。 k2もいいですよね、あれはスナップボタン開閉なのが新しいです。普通はファスナー開閉ですからね。それと、スナップボタンが2列になっているので、太さを調節できるんです。ダウンを着ていると、太めに見えがちですが、そういう時は、内側のスナップで止めればいいわけで。モンクレール ダウンは、常々欲しいと思っているのですが、いまだに買ったことはありません。キッズもあるので、子供とペアルックしたいなとも思うんですけどね。  「ヒマラヤ」を着れば、ヒマラヤに登っていても、寒くないかもしれません。その場合、さいきん出たマヤのほうがいいかもしれません。なんにしても秋冬にはおススメです。 
【2012/11/03 20:55 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
大人の着こなし バーバリーブラックレーベル
ある程度社会人生活も落ち着いたり、自由になるお金が増えてきたりするとファッションにも気を使ったりするようになってくると思います。 バーバリーブラックレーベル で扱っているアイテムはデザイン、柄などシンプルでスタイリッシュなものが多いので、大人っぽいスタイルを好む方にはおすすめのブランドだと思います。 バーバリーブラックレーベルにはさまざまなアイテムがありますが、特に人気があるものはバーバリーブラックレーベルコートやニット、シャツ、ジャケット、ベルト、ネクタイなどと言うようなものです。 身内のお祝い品としては、一般的な価格の範囲内で揃えられるアイテムが多いのではないかと思います。また、学生さんだけでなく、新社会人としてこれから活躍する方への贈り物としても喜ばれるようです。初めての社会人生活を応援するのに、嫌味がなく爽やかな印象を与えてくれるバーバリーブラックレーベルのアイテムは最適かと思います。 大人っぽくだけではなく、選ぶアイテムによってはクラシカルに着こなすことも可能です。 一般的に大人っぽいスタイルにするには、ジャケットの中に無地のインナーを着て、パンツはすっきりめのものを選びます。 靴もあまりかっちりしすぎない物を選んでみてはいかがでしょうか。 こういうようなすっきりしたスタイルをするにはバーバリーブラックレーベルはうってつけのブランドではないかと思います。 バーバリーと言うとイメージ的にはおじさんが着るブランドと言うように思ってしまう方も多いと思いますが、バーバリーブラックレーベルは20代~30代をターゲットにしているために若々しいデザインになっていますので安心してください。 バーバリーブラックレーベルでは、若年層をターゲットに質の良い、バーバリーの良さを活かした新しいデザインアイテムを次々と世に送り出しています。淡いパステルカラーやより実用的なもの、キュートさや爽やかさを加えたものが豊富にあります。価格も本家バーバリーより安価で購入でき、ブランド物ですが十代が持っていても全く嫌味がありません。 伊勢丹や山形屋、井筒屋といった九州ではお馴染みの大手デパートに、バーバリーブラックレーベルの店舗が入っていることが多いようです。購入したい方は、お近くのデパートなどに問い合わせてみると良いでしょう。バーバリーブラックレーベルの財布などは、一万円前後で購入できるものもあるようです。
【2012/11/03 20:53 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>